作り方アイコン 作り方

  • 豚肉は半分に切り、塩・こしょうをふる。エリンギは縦半分にし、長さを半分に切る。エリンギを豚肉で巻く。

  • ブロッコリーは小房に分けて茹でる。えびは殻をむいて背ワタを取る。しいたけは石づきを取って半分に切り、ししとうは竹串で穴をあける。

  • (1)・(2)・うずらの卵・ミニトマトを材料ごとに串にさす。

  • (3)に合わせたA・パン粉の順に衣をつけ、180℃の揚げ油で揚げる。

  • (4)・ひと口大にちぎったキャベツを器に盛り付け、合わせたBのソースにつけていただく。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
581
たんぱく質
24.3
脂質
27.2
炭水化物
58.1
塩分
3.2

管理栄養士のコメント

串揚げはいろいろな食材を一緒に食べられ、様々な栄養素を摂ることができます。豚肉に豊富なビタミンB1やうずらの卵に含まれるビタミンB2は、代謝を助け、疲労回復や発育に役立ちます。ブロッコリーやミニトマトに多いβ‐カロテンは肌荒れを防ぎます。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

エリンギの豚肉巻きやブロッコリー、えびなどをサクサクの串揚げにしました。粒マスタードのきいた特製ソースをつけていただきます。

  • 時間アイコン 40分

材料アイコン 材料

4人分

豚もも薄切り肉
100g
塩・こしょう
適量
エリンギ
2本
ブロッコリー
1/4個
えび
4尾
しいたけ
4個
ししとう
12本
うずらの卵(水煮)
12個
ミニトマト
8個
A卵
1個
A牛乳
100ml
A酒
大さじ1/2
A小麦粉
100g
A塩・こしょう
少々
ドライパン粉
150g
揚げ油
適量
キャベツ
適量
Bトマトケチャップ
大さじ2
Bウスターソース
大さじ4
B粒マスタード
小さじ4

このレシピのタグ

串揚げ

目次

説明アイコン

エリンギの豚肉巻きやブロッコリー、えびなどをサクサクの串揚げにしました。粒マスタードのきいた特製ソースをつけていただきます。

  • 時間アイコン 40分

材料アイコン 材料

4人分

豚もも薄切り肉
100g
塩・こしょう
適量
エリンギ
2本
ブロッコリー
1/4個
えび
4尾
しいたけ
4個
ししとう
12本
うずらの卵(水煮)
12個
ミニトマト
8個
A卵
1個
A牛乳
100ml
A酒
大さじ1/2
A小麦粉
100g
A塩・こしょう
少々
ドライパン粉
150g
揚げ油
適量
キャベツ
適量
Bトマトケチャップ
大さじ2
Bウスターソース
大さじ4
B粒マスタード
小さじ4

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
581
たんぱく質
24.3
脂質
27.2
炭水化物
58.1
塩分
3.2

管理栄養士のコメント

串揚げはいろいろな食材を一緒に食べられ、様々な栄養素を摂ることができます。豚肉に豊富なビタミンB1やうずらの卵に含まれるビタミンB2は、代謝を助け、疲労回復や発育に役立ちます。ブロッコリーやミニトマトに多いβ‐カロテンは肌荒れを防ぎます。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD