作り方アイコン 作り方

  • ももはよく洗い、皮つきのまま種の周りに切り込みを一周入れ、ひねって2つに割り、16等分のくし形に切る。ルッコラはよく洗い、根を落として長さを半分に切り、水気をしっかり切る。

  • ボウルにレモン汁・塩・黒こしょう・オリーブオイルを加え、混ぜ合わせる。

  • 別のボウルに(1)を入れ、(2)を加えて和える。

  • 器に盛り付け、生ハム・ミントを飾る。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
133
たんぱく質
2
脂質
10
炭水化物
9.4
塩分
0.3

管理栄養士のコメント

ももには、カリウムや食物繊維のペクチンが豊富です。カリウムは、体内の余分なナトリウムを排出し、高血圧やむくみの改善に役立ちます。ペクチンは腸内環境を整え、便秘や生活習慣病を予防します。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

みずみずしく、優しい甘さの桃と、ほろ苦いルッコラが相性抜群!いつもとひと味違うサラダです。

  • 時間アイコン 15分

材料アイコン 材料

4人分

もも
2個
ルッコラ
50g
レモン果汁
大さじ1
小さじ1/8
粗挽き黒こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ3
生ハム
20g
ミント
8枚

このレシピのタグ

もものサラダ

目次

説明アイコン

みずみずしく、優しい甘さの桃と、ほろ苦いルッコラが相性抜群!いつもとひと味違うサラダです。

  • 時間アイコン 15分

材料アイコン 材料

4人分

もも
2個
ルッコラ
50g
レモン果汁
大さじ1
小さじ1/8
粗挽き黒こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ3
生ハム
20g
ミント
8枚

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
133
たんぱく質
2
脂質
10
炭水化物
9.4
塩分
0.3

管理栄養士のコメント

ももには、カリウムや食物繊維のペクチンが豊富です。カリウムは、体内の余分なナトリウムを排出し、高血圧やむくみの改善に役立ちます。ペクチンは腸内環境を整え、便秘や生活習慣病を予防します。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD