真鯛のポワレ~あさりのスープ仕立て~

作り方アイコン 作り方

  • たいは分量の塩を振って30分程おき、出てきた水分を拭き取り、皮目に切り込みを入れてこしょうを振る。

  • キャベツは2cm角に切り、サッと下茹でする。じゃがいもは7mm厚の輪切り(大きければ半月切り)にし、少しかために茹でる。かぶはくし切りにする。

  • 鍋にAを入れて火にかけ、あさりの口が開いたら5~6分弱火で加熱し、一度こす。こした汁は鍋に戻し、(2)の野菜を入れて煮る。野菜に火が通ったらあさりを戻し入れ、冷たいバターを加えて鍋をゆすりながら乳化させ、塩・こしょうで味を調える。

  • フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のたいの皮面を下にして入れ、フライ返し等でしっかりと押さえながら焼く。皮面が反り返らなくなったらフライ返しをはずし、中火弱で身の周りから白くなってきて、たいに8割程度火が入るまで焼く。

  • (4)を裏返し、火を止めて余熱で中まで火を通す。

  • 器に熱々の(3)を盛り付け、上に(5)をのせる。
     

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
323
たんぱく質
24.5
脂質
17.7
炭水化物
14.5
塩分
1.8

管理栄養士のコメント

たいには体つくりに欠かせない良質なたんぱく質が、キャベツには、美肌を保ち、免疫力を上げるビタミンCや胃の調子を整えるビタミンU、動脈硬化を予防するビタミンKなどが豊富です。あさりには貧血を予防する鉄やビタミンB12が含まれています。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

季節の食材のおいしさがギュッとつまった一皿です。

  • 時間アイコン 40分

材料アイコン 材料

4人分

たい
4切れ
小さじ1/2
Aあさり(殻付き・砂抜き済み)
300g
Aにんにく(つぶしたもの)
1かけ分
A水
500ml
キャベツ
3枚
じゃがいも
小3個
かぶ
大1個
バター
25g
塩・こしょう
各少々
オリーブオイル
大さじ1

このレシピのタグ

真鯛のポワレ~あさりのスープ仕立て~

目次

説明アイコン

季節の食材のおいしさがギュッとつまった一皿です。

  • 時間アイコン 40分

材料アイコン 材料

4人分

たい
4切れ
小さじ1/2
Aあさり(殻付き・砂抜き済み)
300g
Aにんにく(つぶしたもの)
1かけ分
A水
500ml
キャベツ
3枚
じゃがいも
小3個
かぶ
大1個
バター
25g
塩・こしょう
各少々
オリーブオイル
大さじ1

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
323
たんぱく質
24.5
脂質
17.7
炭水化物
14.5
塩分
1.8

管理栄養士のコメント

たいには体つくりに欠かせない良質なたんぱく質が、キャベツには、美肌を保ち、免疫力を上げるビタミンCや胃の調子を整えるビタミンU、動脈硬化を予防するビタミンKなどが豊富です。あさりには貧血を予防する鉄やビタミンB12が含まれています。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD