作り方アイコン 作り方

  • ボウルに卵を割り入れてしっかり溶きほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。

  • 卵焼き器を熱し、サラダ油をしみ込ませたペーパータオルで油を全体になじませる。

  • (2)に卵液をお玉一杯分流し入れて全体に広げ、菜箸で気泡を軽くつついて潰す。卵が半熟状になったら向こう側から4~5回折りたたむ。

  • 卵を向こう側に寄せて空いた部分に油をひき、卵液をお玉一杯分流し入れる。卵焼き器を傾け、巻いた卵の下にも卵液を流し入れる。卵が半熟状になったら折りたたむ。

  • (4)を繰り返し、卵液がなくなるまで巻いていく。

  • (5)を巻きすに取り、形を整え、粗熱が取れたら食べやすい大きさに切る。器に盛り、青じそを敷いてしょうがの甘酢漬けを添える。

     

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
206
たんぱく質
9.9
脂質
13.9
炭水化物
8.7
塩分
1.3

管理栄養士のコメント

卵は良質なたんぱく質をはじめ、免疫を高めるビタミAや脳の働きを助けるレシチンなど様々な栄養素を含み、完全栄養食品と呼ばれます。ただし、食物繊維とビタミンCは含まれていないため、これらが豊富な野菜や果物と一緒に食べると良いでしょう。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

砂糖の甘さとしょうゆの風味を効かせた、お弁当にぴったりの卵焼きです。

  • 時間アイコン 15分

材料アイコン 材料

2人分

3個
A出汁
50ml
Aしょうゆ
大さじ1/2
A砂糖
大さじ1・1/2~2
サラダ油
適量
しょうがの甘酢漬け(市販)
適量
青じそ
2枚

このレシピのタグ

厚焼き卵

目次

説明アイコン

砂糖の甘さとしょうゆの風味を効かせた、お弁当にぴったりの卵焼きです。

  • 時間アイコン 15分

材料アイコン 材料

2人分

3個
A出汁
50ml
Aしょうゆ
大さじ1/2
A砂糖
大さじ1・1/2~2
サラダ油
適量
しょうがの甘酢漬け(市販)
適量
青じそ
2枚

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
206
たんぱく質
9.9
脂質
13.9
炭水化物
8.7
塩分
1.3

管理栄養士のコメント

卵は良質なたんぱく質をはじめ、免疫を高めるビタミAや脳の働きを助けるレシチンなど様々な栄養素を含み、完全栄養食品と呼ばれます。ただし、食物繊維とビタミンCは含まれていないため、これらが豊富な野菜や果物と一緒に食べると良いでしょう。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD