ベトナム風サンド

作り方アイコン 作り方

  • にんじん・きゅうりは千切りにする。紫玉ねぎは薄切りにして、水にさらす。アーモンドは細かく刻む。

  • ボウルにAを加えてよく混ぜ合わせ、(1)を加えてよく和える。

  • フライパンにサラダ油を熱し、Bをもみ込んだ牛肉を炒める。

  • バゲットを4等分に切り分け、さらに横半分に切る。バターを塗り、(2)・(3)・パクチー・お好みでスイートチリソースを挟む。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
383
たんぱく質
12.5
脂質
18
炭水化物
42.1
塩分
2.5

管理栄養士のコメント

にんじんやきゅうりは、免疫力アップをはじめ、肌の健康維持に働くβ-カロテン・ビタミンCを含んでいます。牛肉は、貧血予防に役立つビタミンB12や鉄が豊富です。パクチーの香りには食欲増進作用があり、夏の暑さで疲れている体におすすめの1品です。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

フランスパンになますや肉、野菜をたっぷり挟んだベトナムのサンドイッチ。今回は牛肉でしたが、サラダチキンを挟むのもおすすめです。

  • 時間アイコン 25分

材料アイコン 材料

4人分

にんじん
小1/2本
きゅうり
1本
紫玉ねぎ
小1/2個
アーモンド(ロースト)
4粒
Aナンプラー
大さじ1
Aレモン果汁
大さじ2
A砂糖
小さじ2
A赤唐辛子(小口)
1本分
牛バラ肉(焼き肉用)
150g
Bにんにく(おろし)
小さじ1/4
Bこしょう
少々
B砂糖
小さじ1
Bナンプラー
小さじ1
サラダ油
大さじ1/2
バゲット
1本
バター
適量
パクチー
適量
スイートチリソース
お好みで

このレシピのタグ

ベトナム風サンド

目次

説明アイコン

フランスパンになますや肉、野菜をたっぷり挟んだベトナムのサンドイッチ。今回は牛肉でしたが、サラダチキンを挟むのもおすすめです。

  • 時間アイコン 25分

材料アイコン 材料

4人分

にんじん
小1/2本
きゅうり
1本
紫玉ねぎ
小1/2個
アーモンド(ロースト)
4粒
Aナンプラー
大さじ1
Aレモン果汁
大さじ2
A砂糖
小さじ2
A赤唐辛子(小口)
1本分
牛バラ肉(焼き肉用)
150g
Bにんにく(おろし)
小さじ1/4
Bこしょう
少々
B砂糖
小さじ1
Bナンプラー
小さじ1
サラダ油
大さじ1/2
バゲット
1本
バター
適量
パクチー
適量
スイートチリソース
お好みで

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
383
たんぱく質
12.5
脂質
18
炭水化物
42.1
塩分
2.5

管理栄養士のコメント

にんじんやきゅうりは、免疫力アップをはじめ、肌の健康維持に働くβ-カロテン・ビタミンCを含んでいます。牛肉は、貧血予防に役立つビタミンB12や鉄が豊富です。パクチーの香りには食欲増進作用があり、夏の暑さで疲れている体におすすめの1品です。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD