フライパンで濃厚カスタードプリン

作り方アイコン 作り方

  • ボウルにAを入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  • (1)に牛乳・生クリームを少しずつ加えて静かに混ぜ、ザルで濾す。

  • ペーパータオルを敷いたフライパンに耐熱容器を並べ、(2)を注ぐ。

  • アルミホイルで表面を覆い、耐熱容器の半分くらいの高さまで熱湯を注ぐ。蓋をして中火で1分加熱し、ごく弱火でさらに10分加熱し、火を止めて20分おく。

  • 蓋・アルミホイルを外し、器をゆすって均等にゆれたら取り出し、粗熱を取ってから冷蔵庫で1~2時間冷やす。冷めたらカラメルソースをかける。

     

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
341
たんぱく質
5.3
脂質
24.1
炭水化物
26.5
塩分
0.2

管理栄養士のコメント

卵は良質なたんぱく質を含み、骨や筋肉を丈夫に保ちます。さらに卵黄にはレシチンが含まれ、コレステロール値を下げるほか、脳を活性化して記憶力を高めます。牛乳や生クリームに多いカルシウムは、丈夫な歯や骨をつくるだけでなく、ストレスの緩和が期待できます。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

生クリームをたっぷり使った、とろーり食感のなめらかプリンです。オーブンを使わず、フライパンで簡単に作れます。

  • 時間アイコン 45分(冷やす時間は除く)

材料アイコン 材料

150ml耐熱容器4個分

A卵(M玉)
2個
Aグラニュー糖
大さじ3
Aバニラエッセンス
少々
牛乳
200ml
生クリーム(35%)
200ml
カラメルソース(市販)
適量

このレシピのタグ

フライパンで濃厚カスタードプリン

目次

説明アイコン

生クリームをたっぷり使った、とろーり食感のなめらかプリンです。オーブンを使わず、フライパンで簡単に作れます。

  • 時間アイコン 45分(冷やす時間は除く)

材料アイコン 材料

150ml耐熱容器4個分

A卵(M玉)
2個
Aグラニュー糖
大さじ3
Aバニラエッセンス
少々
牛乳
200ml
生クリーム(35%)
200ml
カラメルソース(市販)
適量

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
341
たんぱく質
5.3
脂質
24.1
炭水化物
26.5
塩分
0.2

管理栄養士のコメント

卵は良質なたんぱく質を含み、骨や筋肉を丈夫に保ちます。さらに卵黄にはレシチンが含まれ、コレステロール値を下げるほか、脳を活性化して記憶力を高めます。牛乳や生クリームに多いカルシウムは、丈夫な歯や骨をつくるだけでなく、ストレスの緩和が期待できます。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD