作り方アイコン 作り方

  • かに缶はザルにあけ、汁をきっておく。

  • しいたけは薄切り、たけのこ・長ねぎは4~5cm長さの細切りにし、たけのこは下茹でする。グリーンピースはサッと茹でる。

  • フライパンにサラダ油(大さじ1)・しょうがを入れて熱し、香りがしてきたらしいたけ・たけのこを入れてサッと炒める。(1)のかにを炒め合わせ、ごま油を加えて粗熱をとる。

  • ボウルに卵を割りほぐし、A・(3)・長ねぎを加えてザックリ混ぜ合わせる。

  • 小さめのフライパンをよく熱し、サラダ油(大さじ1)を入れて、(4)の半量を一気に流し込む。まわりがふくらみ、花が咲いたようになったら手早く混ぜて半熟状にし、ひっくり返してもう片面も焼く。残りの卵液も同様に焼く。

  • 鍋に合わせたBを入れて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  • 器に(5)を盛り、上に(6)のあんをかけ、グリーンピースを散らす。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
303
たんぱく質
20
脂質
20.9
炭水化物
8.4
塩分
3

管理栄養士のコメント

かには味覚を正常に保つ亜鉛や、貧血予防に役立つ銅を含んでいます。卵は「完全栄養食品」と呼ばれるほど栄養価が高い食品ですが、ビタミンC・食物繊維は含んでいません。食物繊維はしいたけ・たけのこで補っていますが、ビタミンCは生野菜や果物などで摂りましょう。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

かに入りのふわとろ卵焼きにたっぷりのあんをかけたごちそう中華。醤油ベースのあんはオイスターのコクと旨味がきいてご飯との相性もバッチリです。

  • 時間アイコン 25分

材料アイコン 材料

4人分

8個 
A塩・こしょう
各少々
A鶏がらスープ
大さじ2
A片栗粉
大さじ1
かに缶
大1缶(固形量125g)
しいたけ
4枚
たけのこ(水煮)
小1個
長ねぎ
1/3本
しょうが(千切り)
5g
グリーンピース(冷凍)
大さじ1
ごま油
小さじ1
サラダ油
適量
 
B鶏がらスープ
1カップ
Bしょうゆ
大さじ1
Bオイスターソース
大さじ1
B酒
大さじ2
B塩・こしょう
各少々
水溶き片栗粉
適量

このレシピのタグ

かに玉

目次

説明アイコン

かに入りのふわとろ卵焼きにたっぷりのあんをかけたごちそう中華。醤油ベースのあんはオイスターのコクと旨味がきいてご飯との相性もバッチリです。

  • 時間アイコン 25分

材料アイコン 材料

4人分

8個 
A塩・こしょう
各少々
A鶏がらスープ
大さじ2
A片栗粉
大さじ1
かに缶
大1缶(固形量125g)
しいたけ
4枚
たけのこ(水煮)
小1個
長ねぎ
1/3本
しょうが(千切り)
5g
グリーンピース(冷凍)
大さじ1
ごま油
小さじ1
サラダ油
適量
 
B鶏がらスープ
1カップ
Bしょうゆ
大さじ1
Bオイスターソース
大さじ1
B酒
大さじ2
B塩・こしょう
各少々
水溶き片栗粉
適量

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
303
たんぱく質
20
脂質
20.9
炭水化物
8.4
塩分
3

管理栄養士のコメント

かには味覚を正常に保つ亜鉛や、貧血予防に役立つ銅を含んでいます。卵は「完全栄養食品」と呼ばれるほど栄養価が高い食品ですが、ビタミンC・食物繊維は含んでいません。食物繊維はしいたけ・たけのこで補っていますが、ビタミンCは生野菜や果物などで摂りましょう。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD