しいたけと海老のジョン

作り方アイコン 作り方

  • 干ししいたけは水で戻し、軸を除いてよく水気をしぼる。かさの内側に薄く小麦粉をまぶす。

  • えびは背ワタを取り除き、包丁で粘りが出るまで叩く。Aと一緒にボウルに入れてよく練り、16等分にして(1)のかさに詰め、全体に小麦粉をまぶす。

  • ズッキーニは7mm厚の輪切りに、かぼちゃは千切りにする。

  • 卵は殻を割り、卵黄と合わせて溶きほぐし、塩・こしょうを混ぜる。

  • フライパンにサラダ油を熱し、(2)を卵にしっかりくぐらせ、えびの面を下にして中火弱で焼く。うっすらと色づいたら裏返し、火を通す。同様にズッキーニも薄く小麦粉をまぶし、卵にくぐらせてから両面焼く。かぼちゃは薄く小麦粉をまぶしたあと残りの卵と混ぜ合わせ、平らに広げ押しつけながら焼く。

  • それぞれを食べやすい大きさに切って器に盛り付け、合わせたBのタレを添える。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
310
たんぱく質
15.9
脂質
18.3
炭水化物
24
塩分
2.9

管理栄養士のコメント

しいたけには、血中の悪玉コレステロールを減らすエリタデニンという特有の成分が含まれています。さらに、免疫力を高め、ウイルスやがん細胞の増殖を抑える働きがあるβ-グルカンも豊富なため、生活習慣病を予防する食材として注目されています。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

魚介や野菜などを卵の衣にくぐらせて焼く韓国の定番家庭料理ジョン。今回はうま味たっぷりの干ししいたけにえびをつめて作ります。

  • 時間アイコン 35分

材料アイコン 材料

4人分

干ししいたけ
16枚
むきえび
120g
A酒
大さじ1
A片栗粉
小さじ2
A塩
ひとつまみ
Aしょうが汁
小さじ1
A卵白
1個分
ズッキーニ
1本
かぼちゃ
1/4個
2個
卵黄
1個分
塩・こしょう
少々
小麦粉
適量
サラダ油
適量
 
Bしょうゆ
大さじ3
B酢
大さじ1・1/2
Bごま油
小さじ1
Bにんにく(おろし)
1/2かけ分
B韓国粉唐辛子(中挽)
小さじ1
B白いりごま
小さじ2
B砂糖
小さじ2/3
B塩
少々
 
糸唐辛子
お好みで

このレシピのタグ

しいたけと海老のジョン

目次

説明アイコン

魚介や野菜などを卵の衣にくぐらせて焼く韓国の定番家庭料理ジョン。今回はうま味たっぷりの干ししいたけにえびをつめて作ります。

  • 時間アイコン 35分

材料アイコン 材料

4人分

干ししいたけ
16枚
むきえび
120g
A酒
大さじ1
A片栗粉
小さじ2
A塩
ひとつまみ
Aしょうが汁
小さじ1
A卵白
1個分
ズッキーニ
1本
かぼちゃ
1/4個
2個
卵黄
1個分
塩・こしょう
少々
小麦粉
適量
サラダ油
適量
 
Bしょうゆ
大さじ3
B酢
大さじ1・1/2
Bごま油
小さじ1
Bにんにく(おろし)
1/2かけ分
B韓国粉唐辛子(中挽)
小さじ1
B白いりごま
小さじ2
B砂糖
小さじ2/3
B塩
少々
 
糸唐辛子
お好みで

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
310
たんぱく質
15.9
脂質
18.3
炭水化物
24
塩分
2.9

管理栄養士のコメント

しいたけには、血中の悪玉コレステロールを減らすエリタデニンという特有の成分が含まれています。さらに、免疫力を高め、ウイルスやがん細胞の増殖を抑える働きがあるβ-グルカンも豊富なため、生活習慣病を予防する食材として注目されています。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD