ほうれん草のフィナンシェ

作り方アイコン 作り方

  • 型にバター(分量外)をたっぷりと塗り、冷蔵庫で冷やしておく。ほうれん草は熱湯でサッと茹でて冷水にとり、水気をしぼってフードプロセッサーで細かくする。

  • 小鍋にバターを入れて中火にかける。こうばしい香りがし、薄茶色になってきたら火を止め、鍋底を水にあてて粗熱を取る。

  • ボウルに卵白を入れて泡立て器で軽くほぐし、グラニュー糖・はちみつを入れて混ぜる。

  • (3)に振るった薄力粉とアーモンドパウダー・(1)のほうれん草を入れてよく混ぜる。

  • (4)に(2)の焦がしバターを加えて混ぜ合わせ、型の九分目位まで入れる。190℃のオーブンで10~15分焼き、型から外してケーキ網の上で冷ます。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
167
たんぱく質
2.5
脂質
10.9
炭水化物
15.9
塩分
0.1

管理栄養士のコメント

ほうれん草は、貧血予防に効果的な葉酸や鉄とその吸収を助けるビタミンCが含まれています。さらに、皮膚を健康に保つβ-カロテンなど、女性に嬉しい栄養もたっぷり。β-カロテンはバターなどの油脂と一緒に摂ることで、体内の吸収がアップします。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。
※栄養価はフィナンシェ1個分です。

説明アイコン

焦がしバターとアーモンドのこうばしさがたまらない焼き菓子です。ほうれん草を加え、いつもと違う味に仕上げました。

  • 時間アイコン 35分

材料アイコン 材料

フィナンシェ型10個分

ほうれん草(葉の部分)
30g(約4株分)
バター(無塩)
100g
卵白
100g
グラニュー糖
100g
はちみつ
20g
薄力粉
45g
アーモンドパウダー
45g

このレシピのタグ

ほうれん草のフィナンシェ

目次

説明アイコン

焦がしバターとアーモンドのこうばしさがたまらない焼き菓子です。ほうれん草を加え、いつもと違う味に仕上げました。

  • 時間アイコン 35分

材料アイコン 材料

フィナンシェ型10個分

ほうれん草(葉の部分)
30g(約4株分)
バター(無塩)
100g
卵白
100g
グラニュー糖
100g
はちみつ
20g
薄力粉
45g
アーモンドパウダー
45g

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
167
たんぱく質
2.5
脂質
10.9
炭水化物
15.9
塩分
0.1

管理栄養士のコメント

ほうれん草は、貧血予防に効果的な葉酸や鉄とその吸収を助けるビタミンCが含まれています。さらに、皮膚を健康に保つβ-カロテンなど、女性に嬉しい栄養もたっぷり。β-カロテンはバターなどの油脂と一緒に摂ることで、体内の吸収がアップします。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。
※栄養価はフィナンシェ1個分です。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD