作り方アイコン 作り方

  • 鶏肉は2cm角に切り、サッと湯にくぐらせる。厚揚げは熱湯で1~2分茹でて油抜きをし、1cm角に切る。干ししいたけはたっぷりの水で戻しておく。

  • さといも・れんこん・にんじん・ごぼう・こんにゃく・干ししいたけは1cm角に、せりは2cm長さの
    ざく切りにする。

  • 鍋にA・せり以外の具材を入れ、弱火で30分程煮る。

  • 火が通ったらせりを加えてサッと煮、こしょう・しょうが汁を加えてBでトロミをつける。
     

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
267
たんぱく質
17.1
脂質
13
炭水化物
18.9
塩分
2.3

管理栄養士のコメント

野菜に豊富な食物繊維は、腸内を掃除しておなかをスッキリさせてくれます。またカリウムも多く、余分なナトリウムを排出し、むくみ予防も期待できます。その他、鶏肉に含まれる良質なたんぱく質や、厚揚げのカルシウムなど、栄養がたっぷりな汁物です。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

いろいろな食材がたっぷり入った、九州地方の郷土料理です。仕上げに加えたしょうがは、体をぽかぽかにしてくれます。

  • 時間アイコン 50分

材料アイコン 材料

4人分

鶏もも肉
200g
厚揚げ
200g
さといも
40g
れんこん
40g
にんじん
40g
ごぼう
40g
こんにゃく
40g
干ししいたけ
8枚
せり
1/2束
A出汁
5カップ
A干ししいたけの戻し汁
1カップ
Aしょうゆ
大さじ3
A酒
大さじ1
Aみりん
大さじ2
こしょう
適量
しょうが汁
大さじ1
B片栗粉
大さじ2
B水
大さじ3

このレシピのタグ

だぶ汁

目次

説明アイコン

いろいろな食材がたっぷり入った、九州地方の郷土料理です。仕上げに加えたしょうがは、体をぽかぽかにしてくれます。

  • 時間アイコン 50分

材料アイコン 材料

4人分

鶏もも肉
200g
厚揚げ
200g
さといも
40g
れんこん
40g
にんじん
40g
ごぼう
40g
こんにゃく
40g
干ししいたけ
8枚
せり
1/2束
A出汁
5カップ
A干ししいたけの戻し汁
1カップ
Aしょうゆ
大さじ3
A酒
大さじ1
Aみりん
大さじ2
こしょう
適量
しょうが汁
大さじ1
B片栗粉
大さじ2
B水
大さじ3

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
267
たんぱく質
17.1
脂質
13
炭水化物
18.9
塩分
2.3

管理栄養士のコメント

野菜に豊富な食物繊維は、腸内を掃除しておなかをスッキリさせてくれます。またカリウムも多く、余分なナトリウムを排出し、むくみ予防も期待できます。その他、鶏肉に含まれる良質なたんぱく質や、厚揚げのカルシウムなど、栄養がたっぷりな汁物です。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD