柿とクリームチーズのパイ

作り方アイコン 作り方

  • 冷凍パイシートは1枚を8等分の長方形に切り、使う10~20分前位に冷蔵庫に移しておく。

  • かきは皮をむき、1~1.5cm角に切る。鍋にかき・さやから取り出したバニラビーンズ・グラニュー糖を入れて混ぜてしばらくおき、水分が出てきたら中火で5分程煮て、レモン果汁を加え粗熱を取る。

  • (1)のパイシートは2~3mm厚位に伸ばし、半分にクリームチーズ・(2)のジャムを中央にのせ、端に溶き卵を塗って残りのパイシートで挟む。

  • 端をフォークで押さえ、全体に溶き卵を塗ってグラニュー糖をまぶし、数か所に切り込みを入れる。

  • 200℃のオーブンで20分程焼く。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
461
たんぱく質
7.4
脂質
25.2
炭水化物
52.7
塩分
0.6

管理栄養士のコメント

かきの鮮やかなオレンジ色はβ‐カロテンやβ‐クリプトキサンチンによるものです。これらは抗酸化作用があり、老化の予防が期待できます。その他、免疫力を高め、風邪や肌荒れを予防するビタミンCも豊富に含まれ、体の中から元気にしてくれます。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

サクサクのパイをひと口頬張れば、やさしい甘さの柿ジャムとクリームチーズがとろけ出します

  • 時間アイコン 40分

材料アイコン 材料

4人分

かき
2個
バニラビーンズ
3cm
グラニュー糖
大さじ2
レモン果汁
小さじ1
クリームチーズ
80g
冷凍パイシート(20cm角)
2枚
溶き卵
1/2個分
グラニュー糖
適量

このレシピのタグ

柿とクリームチーズのパイ

目次

説明アイコン

サクサクのパイをひと口頬張れば、やさしい甘さの柿ジャムとクリームチーズがとろけ出します

  • 時間アイコン 40分

材料アイコン 材料

4人分

かき
2個
バニラビーンズ
3cm
グラニュー糖
大さじ2
レモン果汁
小さじ1
クリームチーズ
80g
冷凍パイシート(20cm角)
2枚
溶き卵
1/2個分
グラニュー糖
適量

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
461
たんぱく質
7.4
脂質
25.2
炭水化物
52.7
塩分
0.6

管理栄養士のコメント

かきの鮮やかなオレンジ色はβ‐カロテンやβ‐クリプトキサンチンによるものです。これらは抗酸化作用があり、老化の予防が期待できます。その他、免疫力を高め、風邪や肌荒れを予防するビタミンCも豊富に含まれ、体の中から元気にしてくれます。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD