ショソン・オ・ポム(アップルパイ)

作り方アイコン 作り方

  • りんごは皮をむき、芯を除いて8等分のくし切りにし、さらに4等分に切る。

  • 鍋にりんご・Aを入れて落し蓋をし、弱火にかける。りんごに透明感が出てきたら火を止め、1/3はミキサーまたはザルなどでピュレ状にし、鍋に戻す。

  • (2)を再度火にかけ、水分が飛んだら火を止める。バターを入れて混ぜ、溶けたらシナモン・レモン果汁で味を調え、バットなどに移して冷ます。

  • パイシートは冷蔵庫で解凍し、打ち粉(分量外)を振った台の上にのせて、菊型(なければ丸型)に6枚抜く。

  • (4)を2~3mm厚に伸ばし、等分した(3)をのせ、上からパン粉を振る。ふち半分に合わせたBを薄く塗り、空気を抜きながら半分に折ってしっかりと生地同士をつける。

  • 上面にBを薄く塗り、冷蔵庫で30分冷やす。再度Bを薄く塗り、ナイフの先で木の葉の葉脈模様を入れる。

  • (6)を200℃のオーブンで30分程焼き、熱いうちにあんずジャムをハケで塗る。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
308
たんぱく質
3.7
脂質
15.7
炭水化物
39.1
塩分
0.3

管理栄養士のコメント

りんごは、腸内環境を整えて便秘を予防する食物繊維が多く含まれています。その他、りんごの酸味のもとであるリンゴ酸やクエン酸には疲労回復効果が、シナモンの香りにはリラックス作用があり、ホッと一息つきたい時におすすめのお菓子です。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。
※栄養値はアップルパイ1個分で計算しています。

説明アイコン

フランス語でスリッパを意味する「ショソン」をかたどったちょっとおしゃれなアップルパイ。シナモンが香る甘酸っぱいりんごをパイ生地で包み、サクサクに焼き上げました。

  • 時間アイコン 1時間10分(生地を休ませる時間は除く)

材料アイコン 材料

6個分

冷凍パイシート(20cm×20cm)
2枚
りんご(紅玉)
2個
Aグラニュー糖
60g
Aバニラビーンズ
3cm
バター(無塩)
20g
シナモンパウダー
少々
レモン果汁
適量
ドライパン粉
大さじ1
B卵黄
1個分
Bみりん
数滴
あんずジャム
20g

関連レシピ

スイーツのレシピ

このレシピのタグ

ショソン・オ・ポム(アップルパイ)

目次

説明アイコン

フランス語でスリッパを意味する「ショソン」をかたどったちょっとおしゃれなアップルパイ。シナモンが香る甘酸っぱいりんごをパイ生地で包み、サクサクに焼き上げました。

  • 時間アイコン 1時間10分(生地を休ませる時間は除く)

材料アイコン 材料

6個分

冷凍パイシート(20cm×20cm)
2枚
りんご(紅玉)
2個
Aグラニュー糖
60g
Aバニラビーンズ
3cm
バター(無塩)
20g
シナモンパウダー
少々
レモン果汁
適量
ドライパン粉
大さじ1
B卵黄
1個分
Bみりん
数滴
あんずジャム
20g

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
308
たんぱく質
3.7
脂質
15.7
炭水化物
39.1
塩分
0.3

管理栄養士のコメント

りんごは、腸内環境を整えて便秘を予防する食物繊維が多く含まれています。その他、りんごの酸味のもとであるリンゴ酸やクエン酸には疲労回復効果が、シナモンの香りにはリラックス作用があり、ホッと一息つきたい時におすすめのお菓子です。
※エネルギー表示は『七訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。
※栄養値はアップルパイ1個分で計算しています。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD