モロヘイヤのシフォンケーキ

作り方アイコン 作り方

  • モロヘイヤは葉を摘み、熱湯で色が変わる程度にサッと茹で、冷水に取る。

  • ミキサーに水気をしぼった(1)・水・サラダ油を入れ、トロっとするまでよく混ぜる。

  • ボウルに卵黄・グラニュー糖(10g)を入れ、泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。(2)・ふるった薄力粉を入れ、さらに混ぜる。

  • 別のボウルに卵白を入れ、泡立て器(またはハンドミキサー)で泡立てる。白くモッタリしてきたら数回に分けてグラニュー糖(40g)を加え、ツノが立つまでしっかり泡立てる。

  • (3)に(4)の1/3量を入れてゴムベラで混ぜ、全体になじんだら残りのメレンゲを入れ、混ぜ合わせる。

  • カップに(5)を流し入れてトントンと空気を抜き、170℃のオーブンで20~25分焼く。焼けたら逆さにしてしっかり冷ます。

  • ケーキの上にグラニュー糖(10g)を入れて泡立てた生クリームを絞り、粉糖を振る。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
223
たんぱく質
3.2
脂質
14.7
炭水化物
20.2
塩分
0.1

管理栄養士のコメント

モロヘイヤは水溶性食物繊維が含まれ、腹持ちがよく食べすぎを防ぎます。また、健康な骨と歯を作るカルシウムやビタミンKを含んでいます。これらの栄養素は日本人に不足しがちなので、おやつで賢く補給するのもおすすめです。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

モロヘイヤをたっぷり使った、ふわふわのシフォンケーキ。粘りも青臭さも気にならないので、お子さんのおやつにもおすすめです。

  • 時間アイコン 50分(冷ます時間は除く)

材料アイコン 材料

マフィンカップ6個分

モロヘイヤ
正味50g
50g
サラダ油
40g
卵黄(L玉)
2個分
グラニュー糖
10g
薄力粉
50g
卵白(L玉)
2個分
グラニュー糖
40g
 
生クリーム
100g
グラニュー糖
10g
粉糖
適量

このレシピのタグ

モロヘイヤのシフォンケーキ

目次

説明アイコン

モロヘイヤをたっぷり使った、ふわふわのシフォンケーキ。粘りも青臭さも気にならないので、お子さんのおやつにもおすすめです。

  • 時間アイコン 50分(冷ます時間は除く)

材料アイコン 材料

マフィンカップ6個分

モロヘイヤ
正味50g
50g
サラダ油
40g
卵黄(L玉)
2個分
グラニュー糖
10g
薄力粉
50g
卵白(L玉)
2個分
グラニュー糖
40g
 
生クリーム
100g
グラニュー糖
10g
粉糖
適量

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
223
たんぱく質
3.2
脂質
14.7
炭水化物
20.2
塩分
0.1

管理栄養士のコメント

モロヘイヤは水溶性食物繊維が含まれ、腹持ちがよく食べすぎを防ぎます。また、健康な骨と歯を作るカルシウムやビタミンKを含んでいます。これらの栄養素は日本人に不足しがちなので、おやつで賢く補給するのもおすすめです。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD