海老としいたけの蒸し団子

作り方アイコン 作り方

  • えびは殻と背ワタを取り、半分は粗みじん切り、残りは細かく切ったあと包丁でよく叩いてペースト状にする。しいたけは軸を切り落とす。

  • ボウルにはんぺんを入れてよくつぶし、えび・長ねぎ・にら・しょうが・Aを入れてよく練る。

  • (2)を16等分し、しいたけの内側に薄く片栗粉をまぶし詰める。蒸気の上がった蒸し器に並べ、強火で8~10分蒸す。お好みでしょうゆと練りからしをつけていただく。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
111
たんぱく質
13.9
脂質
1.6
炭水化物
11.8
塩分
1.2

管理栄養士のコメント

えびは、疲労回復や生活習慣病予防に働くタウリンを多く含んでいます。しいたけは、免疫力を高めてがん予防に役立つ食物繊維のβ-グルカンが豊富です。えびとしいたけの組み合わせは、健康な体づくりにおすすめです。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

プリッとしたえびとジューシーなしいたけを味わう蒸し団子です。熱々のうちに召し上がれ!

  • 時間アイコン 30分

材料アイコン 材料

4人分

えび
12尾
はんぺん
1枚(100g)
長ねぎ(みじん切り)
2/3本分
にら(粗みじん切り)
1~2本分
しょうが(みじん切り)
小さじ1
Aオイスターソース
小さじ1
Aしょうゆ
小さじ1
A酒
小さじ2
A鶏がらスープの素
小さじ1/2
Aごま油
小さじ1
A片栗粉
大さじ1
しいたけ
16個
片栗粉
適量
しょうゆ・練りからし
お好みで

このレシピのタグ

海老としいたけの蒸し団子

目次

説明アイコン

プリッとしたえびとジューシーなしいたけを味わう蒸し団子です。熱々のうちに召し上がれ!

  • 時間アイコン 30分

材料アイコン 材料

4人分

えび
12尾
はんぺん
1枚(100g)
長ねぎ(みじん切り)
2/3本分
にら(粗みじん切り)
1~2本分
しょうが(みじん切り)
小さじ1
Aオイスターソース
小さじ1
Aしょうゆ
小さじ1
A酒
小さじ2
A鶏がらスープの素
小さじ1/2
Aごま油
小さじ1
A片栗粉
大さじ1
しいたけ
16個
片栗粉
適量
しょうゆ・練りからし
お好みで

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
111
たんぱく質
13.9
脂質
1.6
炭水化物
11.8
塩分
1.2

管理栄養士のコメント

えびは、疲労回復や生活習慣病予防に働くタウリンを多く含んでいます。しいたけは、免疫力を高めてがん予防に役立つ食物繊維のβ-グルカンが豊富です。えびとしいたけの組み合わせは、健康な体づくりにおすすめです。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD