苺とオートミールのクッキー

作り方アイコン 作り方

  • いちごは7~8mm角に切り、ペーパータオルでしっかり水気をふき取っておく。

  • ボウルにショートニング・ブラウンシュガー・塩を入れ、よく混ぜ合わせる。

  • 合わせたAを2~3回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる。

  • (3)に(1)・チョコチップ・オートミールを加え、最後に振るった薄力粉を加え、さっくり混ぜ合わせる。

  • 天板に16等分にした生地を落し、180℃のオーブンで20~25分焼く。
    焼けたらケーキ網にのせて冷ます。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
586
たんぱく質
7
脂質
24.2
炭水化物
88.4
塩分
0.4

管理栄養士のコメント

いちごは5~6個食べれば1日の必要量を満たすほど、ビタミンCが豊富です。そのほか、造血作用のある葉酸や、ナトリウムを排出するカリウムも含まれています。水溶性食物繊維であるペクチンは、コレステロールや血糖値の上昇を抑える効果があります。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

甘酸っぱいいちごの味とオートミールのザクザク食感が楽しいクッキーです。

  • 時間アイコン 40分

材料アイコン 材料

4人分

いちご
8個
ショートニング
70g
ブラウンシュガー
150g
ひとつまみ
A重曹
小さじ1/2
A水
50ml
チョコチップ(ホワイト)
50g
オートミール
80g
薄力粉
150g

このレシピのタグ

苺とオートミールのクッキー

目次

説明アイコン

甘酸っぱいいちごの味とオートミールのザクザク食感が楽しいクッキーです。

  • 時間アイコン 40分

材料アイコン 材料

4人分

いちご
8個
ショートニング
70g
ブラウンシュガー
150g
ひとつまみ
A重曹
小さじ1/2
A水
50ml
チョコチップ(ホワイト)
50g
オートミール
80g
薄力粉
150g

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
586
たんぱく質
7
脂質
24.2
炭水化物
88.4
塩分
0.4

管理栄養士のコメント

いちごは5~6個食べれば1日の必要量を満たすほど、ビタミンCが豊富です。そのほか、造血作用のある葉酸や、ナトリウムを排出するカリウムも含まれています。水溶性食物繊維であるペクチンは、コレステロールや血糖値の上昇を抑える効果があります。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD