作り方アイコン 作り方

  • ボウルに白玉粉・片栗粉・上白糖を入れよく混ぜ合わせる。合わせたサラダ油・湯を加え、なめらかになるまでよく練る。

  • 鍋にAを入れてよく混ぜ、中火にかけて水分を飛ばし、12等分に丸める。

  • (1)を棒状に伸ばし、12等分にカットする。丸めて平らに伸ばして(2)を包み、白むきごまを全体につける。

  • 低温の揚げ油に(3)を入れ、転がしながらこんがりときつね色になるまで揚げる。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
365
たんぱく質
5.8
脂質
13.6
炭水化物
57.5
塩分
0

管理栄養士のコメント

ごまは疲労回復に役立つビタミンB1や、歯や骨を強化するカルシウムが豊富です。また、ごま特有の成分セサミンは、コレステロール値や血圧を下げる働きがあります。小豆は高血圧やむくみを予防するカリウムが多く、一緒に摂る事でより効果が期待できます。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

もっちりした生地とごま香る甘いあんがおいしい中華の人気メニュー。生地作りからチャレンジしてみましょう!

  • 時間アイコン 45分

材料アイコン 材料

4人分

白玉粉
160g
片栗粉
20g
上白糖
大さじ1
サラダ油
小さじ1
湯(60℃くらい)
140~150ml
 
Aこしあん
120g
A黒すりごま
大さじ1・1/2
Aごま油
小さじ1・1/2
白むきごま
適量
 
揚げ油
適量

このレシピのタグ

胡麻団子

目次

説明アイコン

もっちりした生地とごま香る甘いあんがおいしい中華の人気メニュー。生地作りからチャレンジしてみましょう!

  • 時間アイコン 45分

材料アイコン 材料

4人分

白玉粉
160g
片栗粉
20g
上白糖
大さじ1
サラダ油
小さじ1
湯(60℃くらい)
140~150ml
 
Aこしあん
120g
A黒すりごま
大さじ1・1/2
Aごま油
小さじ1・1/2
白むきごま
適量
 
揚げ油
適量

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
365
たんぱく質
5.8
脂質
13.6
炭水化物
57.5

管理栄養士のコメント

ごまは疲労回復に役立つビタミンB1や、歯や骨を強化するカルシウムが豊富です。また、ごま特有の成分セサミンは、コレステロール値や血圧を下げる働きがあります。小豆は高血圧やむくみを予防するカリウムが多く、一緒に摂る事でより効果が期待できます。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD