作り方アイコン 作り方

  • ゆずは上1/3部分を横に切り、中身をくり抜く。中身は絞って果汁を100gとる。

  • 鍋にバターを溶かし、米を入れて弱火で炒める。バターがなじんだらリキュールを加えてアルコールを飛ばし、中火にする。合わせたAを4回位に分けて加え、時折ヘラで混ぜながら水分を吸わせていく。

  • (2)の煮汁が少し残る程度になったらBを加え、2~3分煮る。ゆずの果皮を加え混ぜ、つやよく仕上げて火からおろす。

  • (1)の中身をくり抜いたゆずに(3)を盛り付け、セルフィーユを添える。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
182
たんぱく質
1.8
脂質
4.9
炭水化物
30.2
塩分
0

管理栄養士のコメント

米の主成分の炭水化物は、体内でブドウ糖に変わり、脳や体の栄養源として働きます。ゆずの香り成分リモネンやユズノンには、リラックス作用や安眠効果があります。また、ゆずの皮に含まれるヘスペリジンは血行を促進して体を温め、冷え性を改善します。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

ゆずの爽やかな香りと酸味をいかした、スイーツリゾット。

  • 時間アイコン 20分

材料アイコン 材料

4人分

1/2合
バター(無塩)
20g
リキュール(グランマルニエ)
大さじ1・1/2
ゆず
大4個(果汁100g含む)
Aゆず果汁
100g
A水
400ml
Aグラニュー糖
大さじ1
B牛乳
大さじ4
Bはちみつ
大さじ2
 
ゆずの皮(おろし)
少々
セルフィーユ
適量

このレシピのタグ

ゆずのリゾット

目次

説明アイコン

ゆずの爽やかな香りと酸味をいかした、スイーツリゾット。

  • 時間アイコン 20分

材料アイコン 材料

4人分

1/2合
バター(無塩)
20g
リキュール(グランマルニエ)
大さじ1・1/2
ゆず
大4個(果汁100g含む)
Aゆず果汁
100g
A水
400ml
Aグラニュー糖
大さじ1
B牛乳
大さじ4
Bはちみつ
大さじ2
 
ゆずの皮(おろし)
少々
セルフィーユ
適量

作り方アイコン 作り方

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
182
たんぱく質
1.8
脂質
4.9
炭水化物
30.2

管理栄養士のコメント

米の主成分の炭水化物は、体内でブドウ糖に変わり、脳や体の栄養源として働きます。ゆずの香り成分リモネンやユズノンには、リラックス作用や安眠効果があります。また、ゆずの皮に含まれるヘスペリジンは血行を促進して体を温め、冷え性を改善します。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI DINER オンラインショップ

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI YUKIO CHANNEL

服部 幸應 公式Youtubeチャンネルはこちら

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD

HATTORI GUILD

服部学園の転職支援サービス HATTORI GUILD