ベイクドチーズケーキ

作り方アイコン 作り方

  • グラハムクラッカーは袋に入れ、麺棒等で細かく砕く。

  • 大きめの耐熱容器にバターを入れてラップをし、600wの電子レンジに30~40秒かけ、溶かす。(1)のグラハムクラッカーを加えて混ぜ合わせる。

  • (2)を型に入れ、グラスの底でしっかりと押さえながら平らに敷きつめる。

  • ボウルにクリームチーズ・サワークリームを入れ、ハンドミキサーの低速で混ぜる。グラニュー糖を入れてさらに混ぜ、クリーム状になったら溶き卵を少しずつ加える。

  • なめらかになったらふるった薄力粉を入れ、混ぜる。生クリームを加えてよく混ぜ合わせたら、レモン果汁・バニラオイルを加えてさらに混ぜる。

  • (3)の型に(5)を流し入れ、型の底を台に軽くたたきつけ空気を抜く。ゴムベラで表面を平らにし、170℃のオーブンで20分、その後160℃に下げて40分程焼く。

  • 焼き上がったら型のままケーキクーラーにのせて冷ます。粗熱がとれたら型から外し、冷蔵庫で冷やす。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
263
たんぱく質
4
脂質
19.5
炭水化物
18.1
塩分
0.3

管理栄養士のコメント

クリームチーズはたんぱく質や塩分が少なく、脂肪が多いのが特徴です。クリームチーズやサワークリームには乳酸菌が含まれており、腸内環境を整えて便秘解消や肌荒れの改善に働きます。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。
※栄養価は1人=1/8カットを食べたものとして計算しています。

説明アイコン

材料を順番に混ぜるだけの簡単レシピ。クリームチーズの濃厚な味わいと、サワークリームの爽やかな酸味が魅力です。

材料アイコン 材料

15cm丸形1台分

クリームチーズ
200g
サワークリーム
60g
グラニュー糖
60g
溶き卵
80g
薄力粉
20g
生クリーム
70g
レモン果汁
小さじ1
バニラオイル
2~3滴
グラハムクラッカー(またはビスケット)
60g
無塩バター
40g

このレシピのタグ

ベイクドチーズケーキ

目次

説明アイコン

材料を順番に混ぜるだけの簡単レシピ。クリームチーズの濃厚な味わいと、サワークリームの爽やかな酸味が魅力です。

材料アイコン 材料

15cm丸形1台分

クリームチーズ
200g
サワークリーム
60g
グラニュー糖
60g
溶き卵
80g
薄力粉
20g
生クリーム
70g
レモン果汁
小さじ1
バニラオイル
2~3滴
グラハムクラッカー(またはビスケット)
60g
無塩バター
40g

作り方アイコン 作り方

  • グラハムクラッカーは袋に入れ、麺棒等で細かく砕く。

  • 大きめの耐熱容器にバターを入れてラップをし、600wの電子レンジに30~40秒かけ、溶かす。(1)のグラハムクラッカーを加えて混ぜ合わせる。

  • (2)を型に入れ、グラスの底でしっかりと押さえながら平らに敷きつめる。

  • ボウルにクリームチーズ・サワークリームを入れ、ハンドミキサーの低速で混ぜる。グラニュー糖を入れてさらに混ぜ、クリーム状になったら溶き卵を少しずつ加える。

  • なめらかになったらふるった薄力粉を入れ、混ぜる。生クリームを加えてよく混ぜ合わせたら、レモン果汁・バニラオイルを加えてさらに混ぜる。

  • (3)の型に(5)を流し入れ、型の底を台に軽くたたきつけ空気を抜く。ゴムベラで表面を平らにし、170℃のオーブンで20分、その後160℃に下げて40分程焼く。

  • 焼き上がったら型のままケーキクーラーにのせて冷ます。粗熱がとれたら型から外し、冷蔵庫で冷やす。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
263
たんぱく質
4
脂質
19.5
炭水化物
18.1
塩分
0.3

管理栄養士のコメント

クリームチーズはたんぱく質や塩分が少なく、脂肪が多いのが特徴です。クリームチーズやサワークリームには乳酸菌が含まれており、腸内環境を整えて便秘解消や肌荒れの改善に働きます。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。
※栄養価は1人=1/8カットを食べたものとして計算しています。

このレシピのタグ