作り方
-
【ミートソースを作る】 鍋にオリーブオイル・玉ねぎ・にんにくを入れ、中火にかける。にんにくのよい香りがしてきたら、にんじん・マッシュルームを入れ、しんなりするまで炒める。
-
フライパンに合挽き肉を入れ、軽くほぐしながら炒める。肉の色が変わったら小麦粉を振り入れ、さらに炒める。
-
(1)に(2)・赤ワインを入れ、アルコールが飛んだらトマトを入れて軽く炒める。Aを加え、沸いたら弱火にし、汁気がなくなるまで10〜15分煮る。
-
【ホワイトソースを作る】 鍋にバターを溶かし、ふるった小麦粉を加え、木べらで焦がさないように弱火でじっくり炒める。鍋底に薄い膜が出来たら牛乳を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。沸いたら弱火にし、絶えず泡立て器で混ぜながら煮る。鍋底からフツフツと沸いてくる状態になったら塩・こしょうで味を調える。
-
ズッキーニはピーラーで縦にスライスして塩を振り、5分経ったら水分をふき取る。
-
耐熱容器にホワイトソース・ミートソース・(6)の順に重ねる。ピザ用チーズ・粉チーズをかけ、200℃のオーブンで15~20分焼き、パセリを振る。
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 293
- たんぱく質
- 14.4
- 脂質
- 20.6
- 炭水化物
- 14.5
- 塩分
- 1.2
管理栄養士のコメント
ズッキーニは抗酸化作用の高いビタミンCが多く、風邪の予防に効果的です。また、DNA合成に関わる葉酸も豊富です。挽き肉は血液のもとになる良質なたんぱく質や、葉酸とともに造血作用を助けるビタミンB12を含むので、一緒に食べると効果的です。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。
薄切りにしたズッキーニにトマトの旨味たっぷりのミートソースと濃厚なホワイトソースを重ね、チーズをのせてこんがり焼きました
材料
4人分
- ズッキーニ
- 小2本(300g)
- 塩
- 少々
- 【ミートソース】
- 合挽き肉
- 200g
- 玉ねぎ(みじん切り)
- 1/4個分
- にんじん(みじん切り)
- 1/3本分
- マッシュルーム(みじん切り)
- 3個分
- にんにく(みじん切り)
- 小さじ1/2
- トマト(ざく切り)
- 小1個分
- 小麦粉
- 5g
- 赤ワイン
- 50ml
- Aカットトマト(缶詰)
- 100g
- Aウスターソース
- 小さじ1
- A塩
- 小さじ1/4
- A水
- 50ml
- 【ホワイトソース】
- 牛乳
- 200g
- バター
- 20g
- 薄力粉
- 20g
- 塩・こしょう
- 少々
- オリーブオイル
- 大さじ1
- ピザ用チーズ
- 20g
- 粉チーズ
- 小さじ2
- パセリ(みじん切り)
- 少々
このレシピのタグ
ズッキーニのミートグラタン
目次
薄切りにしたズッキーニにトマトの旨味たっぷりのミートソースと濃厚なホワイトソースを重ね、チーズをのせてこんがり焼きました
材料
4人分
- ズッキーニ
- 小2本(300g)
- 塩
- 少々
- 【ミートソース】
- 合挽き肉
- 200g
- 玉ねぎ(みじん切り)
- 1/4個分
- にんじん(みじん切り)
- 1/3本分
- マッシュルーム(みじん切り)
- 3個分
- にんにく(みじん切り)
- 小さじ1/2
- トマト(ざく切り)
- 小1個分
- 小麦粉
- 5g
- 赤ワイン
- 50ml
- Aカットトマト(缶詰)
- 100g
- Aウスターソース
- 小さじ1
- A塩
- 小さじ1/4
- A水
- 50ml
- 【ホワイトソース】
- 牛乳
- 200g
- バター
- 20g
- 薄力粉
- 20g
- 塩・こしょう
- 少々
- オリーブオイル
- 大さじ1
- ピザ用チーズ
- 20g
- 粉チーズ
- 小さじ2
- パセリ(みじん切り)
- 少々
作り方
-
【ミートソースを作る】 鍋にオリーブオイル・玉ねぎ・にんにくを入れ、中火にかける。にんにくのよい香りがしてきたら、にんじん・マッシュルームを入れ、しんなりするまで炒める。
-
フライパンに合挽き肉を入れ、軽くほぐしながら炒める。肉の色が変わったら小麦粉を振り入れ、さらに炒める。
-
(1)に(2)・赤ワインを入れ、アルコールが飛んだらトマトを入れて軽く炒める。Aを加え、沸いたら弱火にし、汁気がなくなるまで10〜15分煮る。
-
【ホワイトソースを作る】 鍋にバターを溶かし、ふるった小麦粉を加え、木べらで焦がさないように弱火でじっくり炒める。鍋底に薄い膜が出来たら牛乳を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。沸いたら弱火にし、絶えず泡立て器で混ぜながら煮る。鍋底からフツフツと沸いてくる状態になったら塩・こしょうで味を調える。
-
ズッキーニはピーラーで縦にスライスして塩を振り、5分経ったら水分をふき取る。
-
耐熱容器にホワイトソース・ミートソース・(6)の順に重ねる。ピザ用チーズ・粉チーズをかけ、200℃のオーブンで15~20分焼き、パセリを振る。
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 293
- たんぱく質
- 14.4
- 脂質
- 20.6
- 炭水化物
- 14.5
- 塩分
- 1.2
管理栄養士のコメント
ズッキーニは抗酸化作用の高いビタミンCが多く、風邪の予防に効果的です。また、DNA合成に関わる葉酸も豊富です。挽き肉は血液のもとになる良質なたんぱく質や、葉酸とともに造血作用を助けるビタミンB12を含むので、一緒に食べると効果的です。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。