カリフラワーのキッシュ

作り方アイコン 作り方

  • 解凍したパイシートに打ち粉(分量外)を振り、めん棒で2mm厚さにのばす。薄くバター(分量外)をぬった型にパイシートを敷きつめ、余分な生地は切り取る。

  • パイシートの底にフォークで穴をあけ、オーブンシートを敷き、重石をのせる。220~230℃のオーブンに入れ、20~30分焼く。

  • カリフラワーは小さめの小房に分け、塩(分量外)を入れた湯でかためにゆでておく。玉ねぎはみじん切り、ベーコンは5mm幅に切り、湯通ししておく。

  • フライパンにバターを熱してベーコンを炒め、玉ねぎ・カリフラワーを加え、塩・こしょうで味を調える。

  • ボウルに卵を溶きほぐし、A・塩・こしょうを加えて混ぜ合わせる。

  • (2)に(4)の具を入れ、(5)の卵液を注いでチーズを散らし、200℃のオーブンで20~30分、焼き色がつくまで焼く。冷めたら切り分け、クレソンを添える。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
215
たんぱく質
7.6
脂質
16.4
炭水化物
11.2
塩分
0.6

管理栄養士のコメント

カリフラワーには免疫力を高めるビタミンCや、腸内環境を整える食物繊維が含まれます。卵は完全栄養食品と呼ばれるほど栄養バランスが良い食品ですが、食物繊維やビタミンCは含まれていないため、カリフラワーとは相性が良い組み合わせです。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

説明アイコン

ホクホクのカリフラワーと濃厚な味わいのグリュイエールチーズを使って作る、パーティーにもぴったりなメニューです。

材料アイコン 材料

21cmタルト型1台(約8人分)

冷凍パイシート
1枚
カリフラワー
正味250g
玉ねぎ
1/2個
ベーコン
50g
バター
10g
塩・こしょう
適量
2個
A生クリーム
1/2カップ
A牛乳
1/2カップ
Aナツメグ
少々
グリュイエールチーズ
60g
クレソン
1束

このレシピのタグ

カリフラワーのキッシュ

目次

説明アイコン

ホクホクのカリフラワーと濃厚な味わいのグリュイエールチーズを使って作る、パーティーにもぴったりなメニューです。

材料アイコン 材料

21cmタルト型1台(約8人分)

冷凍パイシート
1枚
カリフラワー
正味250g
玉ねぎ
1/2個
ベーコン
50g
バター
10g
塩・こしょう
適量
2個
A生クリーム
1/2カップ
A牛乳
1/2カップ
Aナツメグ
少々
グリュイエールチーズ
60g
クレソン
1束

作り方アイコン 作り方

  • 解凍したパイシートに打ち粉(分量外)を振り、めん棒で2mm厚さにのばす。薄くバター(分量外)をぬった型にパイシートを敷きつめ、余分な生地は切り取る。

  • パイシートの底にフォークで穴をあけ、オーブンシートを敷き、重石をのせる。220~230℃のオーブンに入れ、20~30分焼く。

  • カリフラワーは小さめの小房に分け、塩(分量外)を入れた湯でかためにゆでておく。玉ねぎはみじん切り、ベーコンは5mm幅に切り、湯通ししておく。

  • フライパンにバターを熱してベーコンを炒め、玉ねぎ・カリフラワーを加え、塩・こしょうで味を調える。

  • ボウルに卵を溶きほぐし、A・塩・こしょうを加えて混ぜ合わせる。

  • (2)に(4)の具を入れ、(5)の卵液を注いでチーズを散らし、200℃のオーブンで20~30分、焼き色がつくまで焼く。冷めたら切り分け、クレソンを添える。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
215
たんぱく質
7.6
脂質
16.4
炭水化物
11.2
塩分
0.6

管理栄養士のコメント

カリフラワーには免疫力を高めるビタミンCや、腸内環境を整える食物繊維が含まれます。卵は完全栄養食品と呼ばれるほど栄養バランスが良い食品ですが、食物繊維やビタミンCは含まれていないため、カリフラワーとは相性が良い組み合わせです。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。

このレシピのタグ