作り方アイコン 作り方

  • きれいなボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。

  • 全体が白っぽくなってきたら、グラニュー糖(小さじ1)を加えて泡立てる。

  • 泡がきめ細かくなってきたら、残りのグラニュー糖の半量を加えてさらに泡立てる。

  • ツヤが出てきたら残りのグラニュー糖を加え、ツノがしっかり立つまで泡立てる。

  • (4)を4等分にし、そのうちの3つに水(分量外)で溶いた色粉をそれぞれ加えて着色する。

  • 口金(八ツ口)をつけた絞り袋に(5)を入れ、クッキングシートを敷いた天板に直径1.5〜2㎝ほどの星型に絞り、トッピングシュガーをつける。110℃のオーブンで120分ほど焼く。

  • 焼き上がったら庫内に30分ほど入れたままにして粗熱を取る。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
43
たんぱく質
0.7
脂質
0
炭水化物
10.2
塩分
0

管理栄養士のコメント

卵白は体づくりに役立つたんぱく質を含みます。また、「発育のビタミン」とも呼ばれ、健康な皮膚や髪をつくるビタミンB2が豊富です。その他、カリウムも含まれているので、体内の塩分のバランスの調整に役立ちます。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。
※栄養価は、焼きメレンゲ10個分です。

説明アイコン

ふわふわに泡立てたメレンゲは、低温でじっくり焼くとサクッと軽い食感に仕上がります。カラフルで可愛らしく、プレゼントにもおすすめです。

材料アイコン 材料

作りやすい分量(約100個)

卵白
70g(約2個分)
グラニュー糖
100g
色粉(紅、黄、緑)
適量
トッピングシュガー
適量

このレシピのタグ

焼きメレンゲ

目次

説明アイコン

ふわふわに泡立てたメレンゲは、低温でじっくり焼くとサクッと軽い食感に仕上がります。カラフルで可愛らしく、プレゼントにもおすすめです。

材料アイコン 材料

作りやすい分量(約100個)

卵白
70g(約2個分)
グラニュー糖
100g
色粉(紅、黄、緑)
適量
トッピングシュガー
適量

作り方アイコン 作り方

  • きれいなボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。

  • 全体が白っぽくなってきたら、グラニュー糖(小さじ1)を加えて泡立てる。

  • 泡がきめ細かくなってきたら、残りのグラニュー糖の半量を加えてさらに泡立てる。

  • ツヤが出てきたら残りのグラニュー糖を加え、ツノがしっかり立つまで泡立てる。

  • (4)を4等分にし、そのうちの3つに水(分量外)で溶いた色粉をそれぞれ加えて着色する。

  • 口金(八ツ口)をつけた絞り袋に(5)を入れ、クッキングシートを敷いた天板に直径1.5〜2㎝ほどの星型に絞り、トッピングシュガーをつける。110℃のオーブンで120分ほど焼く。

  • 焼き上がったら庫内に30分ほど入れたままにして粗熱を取る。

栄養アイコン 栄養価(1人分)

エネルギー
43
たんぱく質
0.7
脂質
0
炭水化物
10.2
塩分
0

管理栄養士のコメント

卵白は体づくりに役立つたんぱく質を含みます。また、「発育のビタミン」とも呼ばれ、健康な皮膚や髪をつくるビタミンB2が豊富です。その他、カリウムも含まれているので、体内の塩分のバランスの調整に役立ちます。
※エネルギー表示は『八訂日本食品標準成分表』に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。
※栄養価は、焼きメレンゲ10個分です。

このレシピのタグ