あの独特な強い香りがクセになる!「セロリ」は今が旬!

あの独特な強い香りがクセになる!「セロリ」は今が旬!

シャキシャキとした食感と独特な香りを持つ「セロリ」。 残念ながら、嫌いな野菜ランキングでは大人・子どもともにトップ3に入っています…。 今回は、好き嫌いが大きく分かれる野菜、「セロリ」のお話です。

【セロリってどんな野菜?】

セリ科オランダミツバ属に分類される淡色野菜の一種です。別名「オランダミツバ」「清正人参」「セルリー」とも呼ばれています。
独特な強い香りとパリッとした歯応えが特徴で、加熱しても香りの損失はあまりありません。
かつては食用に限らず、“ミイラの防腐剤”や“精神安定剤”などにも利用されていました。

【セロリは“香り”に秘密がある!】

セロリには、体内の余分なナトリウムを排出し、むくみや高血圧を予防するカリウム、便秘に効果的な食物繊維などが含まれています。
しかし、この栄養素以外に見逃せないのが、香り成分!セロリには約40種類もの香り成分が含まれていますが、今回は代表的な2つをご紹介します。

●アピイン、セネリン
神経系統に働きかけ、イライラや不安感を鎮めるのに役立ちます。また、食欲増進や血圧の上昇を抑える働きも期待できます。

【「葉」を捨てるなんてもったいない!】

皆さんは、下の茎部分だけを使用して、葉は捨ててしまっていませんか?
セロリの葉には特徴的に含まれている栄養素があります!それがこちらです!
 
●ピラジン
香り成分と同様のリラックス効果に加え、血液をサラサラにする効果があります。

●β―カロテン
葉に含まれるβ-カロテンは、茎の含有量の約2倍!
強い抗酸化作用があり、肌荒れや風邪、眼精疲労を予防します。

【おすすめの保存法】

セロリは、葉がついていると茎の水分や栄養分を吸い上げてしまいます。購入後は、葉と茎を切り離して袋に入れ、茎は立てた状態で冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。
薬味としても重宝する葉は、袋に入れて冷蔵はもちろん、刻んでから冷凍するのもおすすめです。
しんなりしてしまったものは、冷水につけると瑞々しさが増し、シャキッとした食感になります。ただし、長くつけておくと香りも味も失われてしまうので、さらすのは短時間にしましょう。


料理はもちろん、スムージーやジュースの材料としても使われる事の多い「セロリ」。
あの独特な風味が苦手という方も、リンゴや牛乳などと合わせると、食べやすくなりますよ。
是非、自分に合う食べ方を見つけて召し上がってみてくださいね。

Text by ろい/食育インストラクター
 

関連レシピ

カテゴリ